中学受験:感染症の歴史…過去出題傾向の分析と絶対おさえるべき事項

新型コロナで世界中が混乱…中学入試で出題される可能性は大きい

※2021年9月22日 蘭学者 渡辺崋山の誤記を修正しました

こんにちは、かるび勉強部屋のゆずぱです。

世界中が新型コロナの影響で大混乱。学校は休校になるし、塾はオンラインになるし、公開テストも自宅受験だし。中学受験をひかえたご家庭は対策にお悩みの方も多いのでは…

新型コロナ(感染症)について、こんだけ騒がれているのだから、もしかしたら中学入試で出るかもと思い調べてみたところ…

過去の入試でもワンサカ出てます(汗)

2018年の桜蔭では大問まるごと感染症に関連させた問題が∑(゚Д゚) 渋谷教育学園渋谷ではエボラ出血熱と感染症について、豊島岡女子では予防接種について、開成中では海外渡航とSARSの関係について… 出題されまくりです(・_・;

今回は過去の入試問題の実例を分析しながら、新型コロナと関連づけて出題されそうな事項をまとめてみましたd(^_^o)

ご参考:時事問題の基本は新聞がオススメ
子供向け新聞を徹底比較…受験生親の私がオススメする新聞

 

 

 

感染症の歴史=人類と病原菌の戦いの歴史

ザックリとした感染症の歴史

感染症と人類の戦いの歴史はとても長いです(・_・; そして今も続いており、これから終わることがない戦いです。あまりにも壮大なのでその歴史の全体像を概要化すると以下のようになります。

人類が唯一根絶に成功した 天然痘。治療法が確立し先進国では落ち着いている結核とペスト。いま現在、戦いが繰り広げられているインフルエンザとコロナウィルス。

大きくこの種類に大別することができました。

 

主要な5種類の感染症

さきほどの ”ザックリ年表” を見ながら、5つの感染症について出来事をまとめます。なお入試に出ると思われる事項は次の項でまとめています。この項はあくまでも全体像を把握する目的です。

①天然痘

紀元前から既に存在し、世界中で悪魔の病気と恐れられてきた感染症。日本でも奈良時代に大流行 しており、聖武天皇が大仏建立をするきっかけになったとも言われてるそうです∑(゚Д゚)

鎌倉新仏教は人々の “不安” を背景に広がりました。”不安”って何でしょう? 戦乱だったり、飢餓だったり、外国からの侵略だったりしますが、もうひとつの不安は天然痘でした(>_<)

そして天然痘は江戸時代にワクチンが普及しはじめ、1980年にはWHOが根絶を宣言しています。人類の勝利というわけです。

 

②結核

次は結核です。日本では弥生時代の遺跡から既に結核の痕跡が見つかっているそうです。そして平安時代の超有名な文学作品 “枕草子” や “源氏物語” にもこの病気で苦しむ人が出てくる∑(゚Д゚)

世界的には1800年ごろイギリスで始まった産業革命のころに大流行したそうです。1943年 第二次世界大戦のころ治療法が開発されその後は先進国ではほぼ収束した形です。

 

③ペスト(黒死病)

次はペストです。別名は黒死病…名前だけで怖い(-_-;) 世界中で何度も大流行しています が、中でも大規模なのは540年頃の東ローマ帝国と1300年頃のヨーロッパ全域での大流行です。

1300年頃の流行では ヨーロッパの人口の30%以上がペストで亡くなったというのですから、その強力さがわかります(@_@) そして1894年にペスト菌が発見され先進国では収束に向かいます。

 

④インフルエンザ

次はインフルエンザです。ここから先は過去のものではなく現実感のあるものです。とはいえ、インフルエンザの歴史もけっこう古いです。最初の大きな流行は1918年のスペイン風邪です_φ(・_・

その後1957年からアジアで流行し、1968年から香港で流行し、現在に至ります。2020年のいま小学生の子供には記憶にないかも知れませんが、最近では2009年に流行しています_φ(・_・

 

⑤コロナウィルス

最後はコロナウィルスです。2000年代に入ってから3回の流行があります_φ(・_・ 2002年のSARS(サーズ)、2012年のMARS(マーズ)、そして2019年からのCOVID-19(2019年流行の新型コロナウィルス)です。

 




絶対おさえるべき5つの重要事項

ここから先は実際に入試に出題される可能性のある(と筆者が思う)事項をまとめてみました。まずは絶対におさえるべき5つから!

基本① ペスト菌を発見した 北里柴三郎

まず絶対おさえるべき1894年にペスト菌を発見した北里柴三郎です。この発見でペストの治療法が確立されました。日本人としてはとても嬉しいですよね…d(^_^o)

北里柴三郎はコレ以外もスゴい人

破傷風やジフテリアという他の感染症の治療法も開発、そして日本人初のノーベル賞候補者(受賞は逃してしまった)。学問だけでなく体温計で有名なテルモの創業発起人でもあるそう∑(゚Д゚)

 

基本② 感染症でノーベル賞 大村智

感染症関連でノーベル賞を取った日本人といえば 大村智 氏ですね。ノーベル賞が大好きな中学入試で、ここ数年、出題されまくってます(@_@) 桜蔭中では感染症に関連づけて出題されました。

大村智氏がノーベル賞を受賞した区分は、生理学医学賞。受賞理由は、土壌の中から発見された線虫を使った感染症の治療法を発見したため。受賞区分と受賞理由もおさえましょう!

生理学医学賞のほかの受賞者は以下です。

 

 

基本③ 天然痘の撲滅へ貢献 緒方洪庵 

ちょっと時代がさかのぼります(^_^;) 江戸時代にも猛威をふるっていた天然痘のワクチンの普及に貢献したのが、蘭学者の緒方洪庵(おがたこうあん)ですd(^_^o)

蘭学者は 緒方洪庵 の他には以下5名をおさえましょう。

オランダの医学書を翻訳して“解体新書”を書いた 杉田玄白 と 前野良沢。鳴滝塾という塾をつくって医学を教えた シーボルト。江戸幕府を批判して弾圧にあった 高野長英 と 渡辺崋山。

 

基本④ 国連の関連機関は ” WHO “ 

人物の次は組織ですd(^_^o) 新型コロナのニュースでもたびたび名前を聞くWHOです。これは国際連合の関連機関であることがポイントですねd(^_^o)

他の国連の関連機関と混同しないようにしなくてはなりません。また、国連の関連機関っぽい組織との混同にも注意です_φ(・_・

 

基本⑤ 日本の行政機関は ” 厚生労働省 “ 

最後は国際ではなく国内の組織です。日本の行政機関で 国民の健康 を扱うのはどこでしょうか? 答えは 厚生労働省 ですね。各省庁が何の仕事をしているかも良くでます(-_-;)

 




発展問題で出題される追加5事項

発展① 海外旅行者が急に減った理由は?

開成中学で実際に出題された問題をベースにご紹介します。過去のコロナウィルスがいつ流行したか時事問題として把握していれば難なく解ける問題です_φ(・_・

ここ20年で日本から出て行く海外旅行者が3回ほど急激に減少しています。2001年と2003年と2008年の3回です。関連すると思われる世界の出来事は何でしょうか?

いずれの年号も受験生は生まれていない…
時事と歴史の間に位置する微妙な年代ですが、普通に出題されてます(-_-;)

 

発展② 無料で予防接種が受けられるのは?

次は豊島岡女子中で実際に出題された問題からのご紹介です。母子手帳に関連した問題から出題されていますが、内容は感染症のワクチンについてです∑(゚Д゚)

国民が無償で受けられるワクチンは何でしょう?

インフルエンザは?結核は?水ぼうそうは?日本脳炎は?おたふく風邪は?実は… 無償で受けられる定期ワクチンと、個人でお金を払って受ける任意ワクチンの2種類がある んです_φ(・_・

 

発展③ 奈良の大仏が作られた理由とは?

745年 聖武天皇は大仏を建立するよう命じ7年後の752年に完成しました。奈良の東大寺にある有名な大仏ですね。この奈良の大仏建立のきっかけが天然痘だと言うのです∑(゚Д゚)

この天然痘の流行を”天平の疫病大流行”と呼んでいますが、政治の中枢を担っていた藤原氏の4人まで亡くなったそう。東大寺の大仏では以下の3つを確実におさえましょうd(^_^o)

1. 建立を命じたのは”聖武天皇”
2. 建立を指揮したのは”行基”
3. 南大門は奈良じゃなく”鎌倉時代”

 

発展④ 6つの鎌倉仏教が流行った理由とは?

平安時代の末期から鎌倉時代の初期にかけても4年から5年おきに天然痘が大流行したそうです。おまけに飢饉で食べ物は無いし、モンゴルは攻めてくるし…。

鎌倉新仏教が流行った理由のひとつは、このような不安定な時代背景があったからだと言われています_φ(・_・ 鎌倉新仏教の6つは2つずつ3セットでおさえるよが良いですd(^_^o)

 

発展⑤ 感染症原因にもなる特定外来生物とは?

最後は特定外来生物についてです。実際に駒場東邦中などでも出題された事例があるのですが、特定外来生物が指定されるひとつの理由が”感染症の拡散防止” なんです∑(゚Д゚)

中学受験に挑むのであれば、日本固有の在来種と外国から持ち込まれる外来種を 常識としておさえとかなくてはならない∑(゚Д゚) ちょっとハードルが高いですね…。

 

 




まとめ

世の中が新型コロナの影響で混乱している状況です。緊急事態宣言が出され、学校への登校もままならない状況。テレビや新聞では毎日、新型コロナ関連のニュース が(・_・;

ニュースになると言うことは
中学入試の時事問題として扱われると言う事

過去の入試問題を調査してみると、ガンガン出題されている事が分かりました。分析結果も考えて抽出した”基本5項目”と”発展5項目”を、ご紹介しましたd(^_^o)

ご参考:時事問題の基本は新聞がオススメ
子供向け新聞を徹底比較…受験生親の私がオススメする新聞

 

中学受験:感染症の歴史…過去出題傾向の分析と絶対おさえるべき事項” に対して14件のコメントがあります。

  1. 匿名 より:

    新世代の神ですね!

    1. yuzupa より:

      匿名さま

      かるび勉強部屋 ゆずぱ です。
      ありがとうございます!!

  2. 開發光 より:

    こんにちは。開發光ことヒカキンです。
    インターネットで中学受験についてのサイトが出てきたので、「最近の小学生は受験をするのか!」と驚いてしまいました(笑)。
    そしてこのサイトに辿り着いたのですが、中学受験を頑張っている子に対してこのような形でサポートしていることに感銘を受けました。
    これからの日本をになっていく子供たちのためにも、この素晴らしいサポートを続けていってください。
    yuzupa様の活躍を心からお祈りいたします。

    1. yuzupa より:

      ヒカキンさん
      (あのヒカキンさんですか?(^_^;))

      かるび勉強部屋 ゆずぱ です。
      コメントをいただき、ありがとうございます!!

      未来を担う子供たちにとって、中学受験は通過点でしかありませんが
      知識を整理したり、目標を決めて走ったり、考えを表現したり
      とても有意義で役に立つ経験かと思います

      微力ながら少しでもお役に立てればと思い
      情報発信を続けてまいりたいとおもいます!

      励みになるお言葉をいただき
      感謝を申し上げます!

  3. 星空 より:

    yuzupa様

    はじめまして。現6年生(2024年受験)、四谷大塚生の星空です。
    私は本当に社会が嫌いだし、苦手だしで逃げ続けてきました。
    最近、yuzupa様の記事を読ませていただき、「社会って面白いのかな?」
    「まだチャンスはあるかな?」と思い勉強してきて、現在成績上昇中です!
    本当にありがとうございます!!
    他にも、歴史上で起こったことなどがあれば、記事を載せていただければとても幸いです。いつも助かってます!!

    これからも読ませていただきます♪

    1. yuzupa より:

      星空さん

      かるび勉強部屋 ゆずぱ です。
      ありがたいコメントをいただきとても嬉しく思います!

      2024年入試とのことですので、
      いよいよではありますが、まだまだ時間があります。
      陰ながら応援させていただきます!

      星空さんのご健闘をお祈りいたします。

  4. 中学受験生 より:

    東日本大震災は、2011年ではないでしょうか?
    まちがっていたらすみません。

    1. yuzupa より:

      中学受験生さま

      ご指摘どおり2011年です。
      誤記がありましたので、すぐに修正いたします。

      あらためて、ご指摘に感謝いたします!

  5. サピサピ より:

    いつもお世話になっております。
    とてもわかりやすくて、有難いです。

    さて、間違いを見つけてしまいまして…
    渡辺華山ではなく、渡辺崋山だと、娘が申しております。

    社会は漢字指定のところも多いので、受験生のためと思い、メールしてしまいました。

    1. yuzupa より:

      サピサピさん

      かるび勉強部屋 ゆずぱ です。
      ご指摘ありがとうございます。

      いただいたご指摘をさっそく修正いたしました。
      改めて、ご指摘いただいたことに感謝申し上げます。

      今後ともよろしくお願い申し上げます。

  6. 匿名 より:

    COVITではなくCOVIDではありませんか?

    1. yuzupa より:

      匿名さま

      かるび勉強部屋 ゆずぱ です。
      ご指摘たいへんありがとうございます。

      大変失礼いたしましたCOVIDに修正をいたしました。
      ご指摘いただいたこと感謝いたします。

      今後ともよろしくお願いいたします!

  7. 社会が嫌いで困っちゃっている子ちゃん より:

    今、コビット19日収束できないでいる中で、感染症の問題が出やすいですよね。そんな時にこんなサイトを作って頂けて、幸いです。ありがとうございます。このサイトを見つつ、社会の基礎よやりつつ、泣いても笑っても後少しなので、がんばります。これからも、このようなみんなのためになるサイトを挙げて、色々な入試やテストなどに役立つようなサイトを挙げ続けてくれる事を、心から祈っています。 ほんとうに、ありがとうございました。
               by 社会が嫌いでもがんばれそうになった子ちゃん!

    1. yuzupa より:

      社会が嫌いで困っちゃっている子ちゃん 様

      かるび勉強部屋 ゆずぱ です。
      ご丁寧なコメントをいただき大変うれしく思います!

      息子の受験の苦労からブログでの
      情報発信を始めましたが、このような嬉しいコメント
      をいただき、心からやっていてよかったと思います!

      昨年から世の中がガラリと変わってしまい
      不安も多い中でありますが、最善の結果につながることを
      陰ながらお祈りさせていただきます。

      受験コンテンツは引き続き続けさせていただこうと
      考えております!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です