コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

かるび勉強部屋

  • サイトホーム
  • ゆずぱについて
  • 教材ショップ
  • 外部での執筆
  • 要望アンケート
  • お問い合わせ

歴史

  1. HOME
  2. 歴史
2020年12月3日 / 最終更新日時 : 2024年6月23日 yuzupa 社会の解説

中学受験:オイルショックとは? 仕組みを3つのステップで理解せよ

過去2回のオイルショック…イマイチその意味が分からない こんにちは。 かるび勉強部屋 ゆずぱ です。 オイルショック と聞いて子供が混乱するポイントは… ・そもそもオイルショック が何か分からない ・リーマンショックやエ […]

2020年10月14日 / 最終更新日時 : 2023年10月2日 yuzupa 社会の解説

中学受験:鎌倉仏教の覚え方…宗派の全体像を知ればスッキリする

似たような名前ばっかりで厄介な鎌倉仏教…覚えるのが大変 こんにちは。かるび勉強部屋 ゆずぱ です。 日本の歴史の勉強をしていると立ちはだかる厄介な分野…宗教分野です(-_-;) 特に仏教は 似たような名前の仏教 […]

2020年10月9日 / 最終更新日時 : 2022年10月5日 yuzupa 社会の解説

中学受験:ややこしい原始時代の遺跡は”3x3”で覚える

山ほどある遺跡をマスターするには時代ごとの分類が最適です こんにちは。かるび勉強部屋 ゆずぱ です。 社会の歴史で山ほど出てくる原始時代の遺跡… どの時代の遺跡なのか? その遺跡の何が重要なのか? 遺跡の発見者は誰なのか […]

2020年5月26日 / 最終更新日時 : 2024年6月29日 yuzupa 社会の解説

中学受験:産業の空洞化とは? 因果関係を意識しながら理解せよ

産業の空洞化を理解するため3つの原因と3つの結果を理解せよ! こんにちは。 かるび勉強部屋 ゆずぱ です。 産業の空洞化とは…ひとことで言うと 企業が自国ではなく現地生産をすること しかし言葉の意味を知っているだけでは入 […]

2020年2月13日 / 最終更新日時 : 2024年6月30日 yuzupa 社会の解説

中学受験:空海や最澄に混乱?漢字2文字の仏教僧は10人をおさえよ

教科書にやたら登場する漢字2字の仏教僧…頻出は10人 こんにちは。 かるび勉強部屋 ゆずぱ です。 空海に最澄…歴史の教科書には他にも 漢字2文字の仏教僧が大量に登場します(@_@) とてもじゃないが覚えられない… そこ […]

2019年9月18日 / 最終更新日時 : 2024年8月18日 yuzupa 社会の解説

中学受験:戦後の核兵器関連条約3選…条約のポイントをおさえよ

戦後に次々と締結された核兵器関連の条約…難しくて分からない こんにちは。 かるび勉強部屋 ゆずぱ です。 戦後には第二次世界大戦の反省から多くの核兵器関連の条約がむずばれました_φ(・_・ でもちょっと内容が難しく混乱し […]

2019年9月2日 / 最終更新日時 : 2022年12月10日 yuzupa 社会の解説

中学受験:頻出の世界遺産(建造物編)…今年は古墳群が狙われる!

頻出の世界遺産…建造物系6件の詳細と関連キーワードを徹底解説します ※ 2021年9月14日 全体像で原爆ドームの所在地に誤りがあったので修正しました こんにちは。かるび勉強部屋 ゆずぱ です。 中学受験の世界は 本当に […]

2019年5月30日 / 最終更新日時 : 2024年8月18日 yuzupa 社会の解説

中学受験:資本主義と社会主義…その違いは経済活動の管理方法

小学生にとってはちょっと難しい資本主義と社会主義 こんにちは。 かるび勉強部屋 ゆずぱ です。 我が家は資本主義と社会主義について子供に説明するのにちょっと苦労しました(-_-;) その理由はインターネットでの検索結果は […]

2019年5月8日 / 最終更新日時 : 2024年8月15日 yuzupa 社会の解説

中学受験:土偶と埴輪の違いとは…時代と目的でスッキリ整理せよ

算数の文章題が超苦手…問題文から解法の候補をみつけだす訓練を こんにちは。 かるび勉強部屋 ゆずぱ です。 社会で登場する紛らわしいモノの代表格 土偶と埴輪… 写真を見て判断できるだけではダメ そこで…3つの違いを把握す […]

2019年2月14日 / 最終更新日時 : 2024年8月18日 yuzupa 社会の解説

中学受験:国際連合は6つの組織と6つの関連機関をおさえよ

受験生の必須知識…国際連合の仕組みをおさえよ こんにちは。 かるび勉強部屋 ゆずぱ です。 歴史でも時事でも中学受験生にとって 必須の知識である国際連合関連の知識 以下を中心におさえましょうd(^_^o) ・国際連合の主 […]

2018年5月20日 / 最終更新日時 : 2020年4月2日 yuzupa 社会の解説

中学受験:第一次世界大戦を単純フローで分かりやすく

第一次世界大戦の流れが複雑すぎて苦労していませんか? 覚える事が山ほどある中学受験の歴史。特に明治時代以降の近代史は、複数の出来事がきっかけとなって新たな出来事が起こったり、複数の出来事が平行で起こって、次の出来事につな […]

2018年5月5日 / 最終更新日時 : 2022年12月10日 yuzupa 社会の解説

中学受験:”潜伏キリシタン関連遺産” が世界文化遺産登録へ!

中学入試では世界遺産関連の問題が山ほど出ている!世界遺産で受験力を。 こんにちは。かるび勉強部屋 ゆずぱ です。 中学受験の社会科の過去問を漁っているとすぐに見つける事ができるのが“世界遺産に関連付けた問題& […]

2018年5月5日 / 最終更新日時 : 2021年2月19日 yuzupa 社会の解説

中学受験:公地公民とは? 土地制度の流れを知れば理解が深まる

土地制度は単発で覚えてはいけません…流れを知ると色々な意味が見えてくる! こんにちは。かるび勉強部屋 ゆずぱ です。 先日…息子が受けた合格判定模試で「荘園の始まりと終りに関係の深い出来事はどれか?」という趣旨の問題が出 […]

2018年4月26日 / 最終更新日時 : 2025年4月14日 yuzupa 社会の解説

中学受験:江戸時代の三大改革…3つの視点で整理しなおしてみる

江戸時代の三大改革…似たような感じで混乱する(-_-;) こんにちは。 かるび勉強部屋 ゆずぱ です。 江戸時代に出てくる三大改革…超苦手(>_<) 苦手意識をもつ理由は それぞれの改革で山ほど政策が出てくる […]

2018年2月18日 / 最終更新日時 : 2024年1月18日 yuzupa 社会の解説

中学受験:第二次世界大戦の流れを単純フローで分かりやすく

第二次世界大戦あたり…よく分からなくて苦戦していませんか? こんにちは。かるび勉強部屋 ゆずぱ です。 中学受験における歴史分野…とにかく分量が多く内容が複雑なので覚えられない… そんな悩みをお持ちでは無いでし […]

2017年12月3日 / 最終更新日時 : 2020年10月15日 yuzupa 受験ノウハウ

中学受験:歴史の成績を伸ばす3つの対策

歴史で成績が伸びない…教科書の読み方を大幅に変えてみては? こんにちは。かるび勉強部屋 ゆずぱ です。 中学入試の正誤問題でこんな問題文をよく見ませんか?「下線部①が起こった頃の農民の暮らしの様子として正しくないものを選 […]



投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3

サイト内検索

関連サイト

かるび屋商店
かるび放送局
かるび学園初等部

著者プロフィール

胸像

ゆずぱ


神奈川在住 40代男性 外資系IT企業勤務

東京都内の私立中学へ通う息子と娘を持つ。息子の中学受験の経験で感じたカルチャーショックを取っ掛かりに…試行錯誤を繰り返して得られた工夫や情報を本ブログで発信しています。

息子の中学受験は…偏差値25という"ドン底"からのスタート(-_-;)… 2年にわたり試行錯誤と努力奮闘を繰り返した結果、無事合格を勝ち取るまでのノウハウを公開しておりますのでぜひご覧ください!

活動実績

・"かるび勉強部屋" 最大50万PV/月
・マイナビ "中学受験ナビ" で定期執筆
・朝日新聞 EduA にて取材記事が掲載
・AERA dot.にて取材記事が掲載
・おうち受験コーチング 講演会に登壇
・花まる子育てカレッジ 講演会に登壇
・学研キッズネット
 井坂敦子さんのコソダテラジオ 出演
・小学館 HugKumにて取材記事が掲載
・日本テレビ様 "二月の勝者" 資料提供
・当ブログのオリジナル教材
 販売総数 12,000部を突破!
・マイナビ"中学受験ナビ"
 無料会員向け様コンテンツ提供
・metasc(中学受験資料館)にて連載執筆

著書
 "中学受験 偏差値に効く究極サポート10の実践"
 ( エール出版社 )

最新の投稿

中学受験:ひとのからだ ”骨と筋肉“ 5つの骨と3つの役割をおさえよ
2025年5月6日
中学受験:場合の数の基本パターンを全網羅! 試合数問題編
2025年5月2日
中学受験:ややこしい中和反応の計算…基本3ステップで攻略せよ
2025年4月30日
中学受験:子供向け新聞を徹底比較…受験生親の私がオススメする新聞
2025年4月5日
中学受験:天気図が読めない!? 3ステップで季節の気象をスッキリ見分ける
2025年2月14日

カテゴリー

  • 中学受験ブログ (15)
  • 入試問題の解説 (1)
  • 単元の解説 (215)
    • 国語の解説 (4)
    • 理科の解説 (55)
    • 社会の解説 (103)
    • 算数の解説 (56)
  • 受験ノウハウ (73)
  • 製品レビュー (3)

スポンサーリンク

  • プライバシーポリシー 及び 免責事項

Copyright © かるび勉強部屋 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • サイトホーム
  • ゆずぱについて
  • 教材ショップ
  • 外部での執筆
  • 要望アンケート
  • お問い合わせ
PAGE TOP