コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

かるび勉強部屋

  • サイトホーム
  • ゆずぱについて
  • 教材ショップ
  • 外部での執筆
  • 要望アンケート
  • お問い合わせ

単元の解説

  1. HOME
  2. 単元の解説
2020年6月24日 / 最終更新日時 : 2023年9月26日 yuzupa 理科の解説

中学受験:星座はどの方角に?テスト用紙の地球に立ったつもりで!

夕方に東の空に現れる星座って言われても分からない…紙の上の地球に立つ”想像力”が必要! ※ 2021年4月8日 一等星リストに2つの一等星を追加しましたd(^_^o) こんにちは。かるび勉強部屋 […]

2020年6月21日 / 最終更新日時 : 2022年9月19日 yuzupa 社会の解説

中学受験:超高齢社会とは?最も高齢化が進んでいない意外な県とは…

高齢化社会、高齢社会、超高齢社会…見分けのポイントは7の倍数 こんにちは。かるび勉強部屋 ゆずぱ です。 日本の高齢化率(つまり65歳以上の方々の人口比率)って何%なのか? 超高齢社会と高齢社会のさかい目はどこ? 最も高 […]

2020年6月15日 / 最終更新日時 : 2022年11月21日 yuzupa 社会の解説

中学受験:工業地帯と工業地域で受験力をつける…生産グラフから工業都市まで!

生産高グラフから工業地をズバリ言い当てる事ができますか? こんにちは。かるび勉強部屋 ゆずぱ です。 中学受験の社会の頻出単元として日本の工業地帯と工業地域があります。産業比率のグラフが突然でることもあれば、その工業地帯 […]

2020年6月13日 / 最終更新日時 : 2022年8月31日 yuzupa 社会の解説

中学受験:三大急流とは?やたらグループ化される日本の川を解説

日本三大◯◯的なモノが多すぎてモヤモヤする…スッキリまとめてみました こんにちは。かるび勉強部屋 ゆずぱ です。 社会の地理分野でよく出てくる 日本三大◯◯とか 世界三大◯◯みたいなククリ…たくさんあって困惑した経験あり […]

2020年6月12日 / 最終更新日時 : 2020年12月9日 yuzupa 理科の解説

中学受験:水溶液の性質がややこしい…15種類の水溶液をおさえろ

数多くある水溶液… 身近な視点でしっかり分類すると分かりやすくなる こんにちは。かるび勉強部屋 ゆずぱ です。 水酸化ナトリウム水溶液に塩酸に硫酸に… 理科の中でもちょっととっつきにくい分野のひとつが化学。特に数の多い水 […]

2020年6月10日 / 最終更新日時 : 2020年12月21日 yuzupa 理科の解説

中学受験:フェノールフタレイン液とは?覚えるべき指示薬の色を簡単に

酸性やアルカリ性を調べる指示薬の色が覚えられない…分類してイメージで覚えよ こんにちは。かるび勉強部屋 ゆずぱ です。 BTB溶液…リトマス紙…フェノールフタレイン液…えっと酸性だと何色になるんだっけ…(-_-;) ダメ […]

2020年6月7日 / 最終更新日時 : 2023年8月8日 yuzupa 社会の解説

中学受験:四大公害病は原因物質や場所だけでは不十分?わかりやすく解説

入試でも頻出の四大公害病…何をおさえればよいのか? こんにちは。かるび勉強部屋 ゆずぱ です。 中学入試で頻出の四大公害病ですが…発生した場所と原因物質だけ覚えて終わりにしていませんか? 実はそれだけでは十分な […]

2020年6月5日 / 最終更新日時 : 2022年11月14日 yuzupa 算数の解説

中学受験:和差算とは? 線分図の “3つの本質” で簡単に解ける

和差算ってナニ?中学受験の独特世界…ほとんどの問題が解けてしまう”3つの本質”を意識せよ こんにちは。かるび勉強部屋 ゆずぱ です。 和差算ってナニモノ?線分図ってナニモノ?中学受験の世界を知らな […]

2020年6月4日 / 最終更新日時 : 2022年11月1日 yuzupa 算数の解説

中学受験:素数とは?簡単に分かりやすく!イメージでおさえろ

素数がイマイチ分からない…定義だけでなくその利用イメージを こんにちは。かるび勉強部屋 ゆずぱ です。 小学生が取っ付きにくい算数の単元…その 代表格は ”素数” です。そもそも定義すら理解できない。やっとのことで ”素 […]

2020年5月31日 / 最終更新日時 : 2021年4月8日 yuzupa 社会の解説

中学受験:赤道の位置はどこ?わかりやすい3つの目印を地図で確認

意外にも知らない赤道の目印…わかりやすい地図を準備いたしました!  こんにちは!かるび勉強部屋のゆずぱ ですd(^_^o) 中学受験にとりくむ息子と社会の過去問を取り組んでいた時に気づいたこと。それは…赤道の位 […]

2020年5月29日 / 最終更新日時 : 2022年6月8日 yuzupa 社会の解説

中学受験:日本の山脈は6つの”かたまり”と”その配置”でおさえろ!

中学受験でおさえるべき山脈や山地や高地は全部で22もある…覚えられる? こんにちは、かるび勉強部屋 ゆずぱ です。 地理分野では川や湖の名前や都市の名前など覚えることがいっぱい(-_-;) 覚えられなくて困っている小学生 […]

2020年5月26日 / 最終更新日時 : 2024年6月29日 yuzupa 社会の解説

中学受験:産業の空洞化とは? 因果関係を意識しながら理解せよ

産業の空洞化を理解するため3つの原因と3つの結果を理解せよ! こんにちは。 かるび勉強部屋 ゆずぱ です。 産業の空洞化とは…ひとことで言うと 企業が自国ではなく現地生産をすること しかし言葉の意味を知っているだけでは入 […]

2020年5月19日 / 最終更新日時 : 2024年6月29日 yuzupa 社会の解説

中学受験:流域面積とは? 順位を知っていても意味を知らない代表格

流域面積ランキングは分かるのに…そもそも流域面積ってなに!? こんにちは。 かるび勉強部屋 ゆずぱ です。 社会の勉強をシッカリやっていれば 日本の川の流域免責のランキングは答えることができます が…そもそも流域面積とは […]

2020年5月15日 / 最終更新日時 : 2024年9月15日 yuzupa 算数の解説

中学受験:塾で教わる算数における謎の4つツールを整理

申し訳ございません…記事を準備中です

2020年5月14日 / 最終更新日時 : 2025年4月7日 yuzupa 社会の解説

中学受験:三権分立をわかりやすく!関係を系列ごとにおさえると超シンプル

三権分立はゴチャゴチャしていて覚えられない…”よく見かける図”ではなく違った視点を! こんにちは!かるび勉強部屋 ゆずぱ ですd(^_^o) ニュースでも時々登場する”三権分立”というキーワード∑ […]

2020年5月5日 / 最終更新日時 : 2022年2月27日 yuzupa 社会の解説

中学受験:日本地図の書き方…きれいな日本地図を書くシンプルな方法

日本地図がキレイに描けない…なぜ格好悪いのかを考えると方法が分かる こんにちは かるび勉強部屋 ゆずぱ です。 娘が描く日本地図があまりにも酷すぎる。テストで間違えたところを復習するために分かっていないところをまとめるが […]



投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 9
  • 固定ページ 10
  • 固定ページ 11
  • …
  • 固定ページ 14
  • »

サイト内検索

関連サイト

かるび屋商店
かるび放送局
かるび学園初等部

著者プロフィール

胸像

ゆずぱ


神奈川在住 40代男性 外資系IT企業勤務

東京都内の私立中学へ通う息子と娘を持つ。息子の中学受験の経験で感じたカルチャーショックを取っ掛かりに…試行錯誤を繰り返して得られた工夫や情報を本ブログで発信しています。

息子の中学受験は…偏差値25という"ドン底"からのスタート(-_-;)… 2年にわたり試行錯誤と努力奮闘を繰り返した結果、無事合格を勝ち取るまでのノウハウを公開しておりますのでぜひご覧ください!

活動実績

・"かるび勉強部屋" 最大50万PV/月
・マイナビ "中学受験ナビ" で定期執筆
・朝日新聞 EduA にて取材記事が掲載
・AERA dot.にて取材記事が掲載
・おうち受験コーチング 講演会に登壇
・花まる子育てカレッジ 講演会に登壇
・学研キッズネット
 井坂敦子さんのコソダテラジオ 出演
・小学館 HugKumにて取材記事が掲載
・日本テレビ様 "二月の勝者" 資料提供
・当ブログのオリジナル教材
 販売総数 12,000部を突破!
・マイナビ"中学受験ナビ"
 無料会員向け様コンテンツ提供
・metasc(中学受験資料館)にて連載執筆

著書
 "中学受験 偏差値に効く究極サポート10の実践"
 ( エール出版社 )

最新の投稿

中学受験:ひとのからだ ”骨と筋肉“ 5つの骨と3つの役割をおさえよ
2025年5月6日
中学受験:場合の数の基本パターンを全網羅! 試合数問題編
2025年5月2日
中学受験:ややこしい中和反応の計算…基本3ステップで攻略せよ
2025年4月30日
中学受験:子供向け新聞を徹底比較…受験生親の私がオススメする新聞
2025年4月5日
中学受験:天気図が読めない!? 3ステップで季節の気象をスッキリ見分ける
2025年2月14日

カテゴリー

  • 中学受験ブログ (15)
  • 入試問題の解説 (1)
  • 単元の解説 (215)
    • 国語の解説 (4)
    • 理科の解説 (55)
    • 社会の解説 (103)
    • 算数の解説 (56)
  • 受験ノウハウ (73)
  • 製品レビュー (3)

スポンサーリンク

  • プライバシーポリシー 及び 免責事項

Copyright © かるび勉強部屋 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • サイトホーム
  • ゆずぱについて
  • 教材ショップ
  • 外部での執筆
  • 要望アンケート
  • お問い合わせ
PAGE TOP