コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

かるび勉強部屋

  • サイトホーム
  • 著者のご紹介
  • 著者の執筆活動
  • オススメ記事
  • 教材ショップ
  • お問い合わせ

中学受験ブログ

  1. HOME
  2. 中学受験ブログ
2022年6月27日 / 最終更新日時 : 2022年6月29日 yuzupa 算数の解説

中学受験:場合の数の基本パターンを全網羅! 前編:整列と分配

場合の数は ”全ての可能性を過不足なく数える”  こんにちは。かるび勉強部屋 ゆずぱ です。 場合の数が超苦手 (-_-;) そう訴える小学生はとても多いです。ただ可能性のあるパターンを数えるだけなのに… なぜ […]

2022年6月12日 / 最終更新日時 : 2022年6月12日 yuzupa 受験ノウハウ

中学受験:緊急公開!夏休みのスケジュールの立て方

緊急公開… 中学受験における夏休みのスケジュールの立て方 こんにちは。かるび勉強部屋 ゆずぱ です。 中学受験の勉強スケジュールについて、当ブログを参考にして頂いている方からたくさんのお問い合わせを頂きます。お役に立てて […]

2022年6月12日 / 最終更新日時 : 2022年6月12日 yuzupa 受験ノウハウ

中学受験専門の個別指導塾… 実は”コスパ最強”の偏差値アップ起爆剤

偏差値の伸びに悩んでいる…  最短の解決策は個別指導などで集中的に苦手をつぶすこと こんにちは。かるび勉強部屋 ゆずぱ です。 私の息子は 偏差値25という”ドン底”からスタート するも、偏差値60を […]

2022年6月8日 / 最終更新日時 : 2022年6月9日 yuzupa 国語の解説

受験生の為の最速で仕上げる” 読書感想文 “の書き方

受験勉強をしていたら学校の宿題が後回しに…読書感想文を最速で仕上げたい! こんにちは。かるび勉強部屋 ゆずぱ です。 塾の夏期講習に、過去の模試の総復習、苦手分野の対策…受験生にとっては夏は大忙しですが、同時に学校からの […]

2022年6月8日 / 最終更新日時 : 2022年6月8日 yuzupa 社会の解説

中学受験:小惑星探査機 “はやぶさ2”って?時事問題は宇宙が狙われる

はやぶさ/みちびき/ひまわり/こうのとり…違いが分かりますか?入試に出ます! こんにちは。かるび勉強部屋 ゆずぱ です。 ここ最近、新聞を読んでいて感じることがあります。 宇宙関連のニュースがやたら多い事 最近も、はやぶ […]

2022年6月7日 / 最終更新日時 : 2022年6月8日 yuzupa 受験ノウハウ

中学受験:親の私がオススメする中学受験関連の役立ちサイト10選

重要な中学受験の情報収集…親の私がおすすめする使えるサイトをご紹介 こんにちは。かるび勉強部屋 ゆずぱ です。 インターネット上には色々な情報を扱うサイトが無数にあります。ところが… あまりにも大量にありすぎて結局どのサ […]

2022年6月6日 / 最終更新日時 : 2022年6月10日 yuzupa 受験ノウハウ

中学受験:学校選びはどうやって?具体的な手順をご紹介します

無数にある中学校から子供に最適な学校を選びたい…具体的な手順を紹介します こんにちは!かるび勉強部屋 ゆずぱ です。 私立中学校は無数にあります。1都3県だけでなんと300校も∑(゚Д゚) こんだけ多くの学校があるのです […]

2022年4月10日 / 最終更新日時 : 2022年4月16日 yuzupa 社会の解説

中学受験:間違えやすい漢字15群 社会科編

答えが分かっているのに漢字の間違え!? 最強に悔しい失点をしないために こんにちは。かるび勉強部屋 ゆずぱ です。 社会の問題で厄介なのが解答が漢字指定の問題(-_-;) 答えがわかっているのに漢字が出てこない… 漢字の […]

2022年3月28日 / 最終更新日時 : 2022年3月28日 yuzupa 算数の解説

中学受験:分数の計算で間違え連発? “やる事リスト”で驚くほど上達

分数の計算で失点が多い… 何をすべきかを”やる事リスト”でまとめると計算が上達します! かるび勉強部屋 ゆずぱ です。 算数のテストでは必ず必要になる分数の計算… 公開模試や受験本番で、悔しい思いをしないためにも&nbs […]

2022年3月20日 / 最終更新日時 : 2022年6月26日 yuzupa 算数の解説

中学受験:場合の数が苦手…3つの道具を使い10種の数え方をマスターせよ

場合の数とは ”全ての可能性を過不足なく数え上げること” こんにちは。かるび勉強部屋 ゆずぱ です。 場合の数が苦手な小学生がとても多いです∑(゚Д゚) 私の子供も例に漏れず、場合の数がとても嫌いでした(-_-;) でも […]

2022年3月18日 / 最終更新日時 : 2022年3月19日 yuzupa 理科の解説

中学受験:豆電球の明るさ…シンプルなたった”3つのルール”で解ける

オームの法則を使わなくても”3つのルール”を知ればに解ける! こんにちは。かるび勉強部屋 ゆずぱ です。 豆電球の明るさ問題…  物理学を学んだ人であれば “オームの法則” […]

2022年2月5日 / 最終更新日時 : 2022年2月28日 yuzupa 中学受験ブログ

中学受験ブログ:外部メディア様での執筆活動…人気記事ランキング上位を席巻

マイナビ “中学受験ナビ” 人気記事ランキングでも上位を席巻していますd(^_^o) こんにちは、かるび勉強部屋 ゆずぱ です。 マイナビ”中学受験ナビ”にて執筆をさせてい […]



投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 14
  • »

サイト内検索

関連サイト

かるびショップ
かるびチャンネル

著者プロフィール

胸像

ゆずぱ


神奈川県在住 40代男性会社員 ( 外資系IT企業勤務 )

東京都内の私立中学へ通う息子と小学生の娘を持つ。息子の中学受験の経験で感じたカルチャーショックを取っ掛かりに…試行錯誤を繰り返して得られた工夫や情報を本ブログで発信しています。

息子の中学受験は…偏差値25という "ドン底" からのスタート(-_-;)… 2年にわたり試行錯誤と努力奮闘を繰り返した結果、無事合格を勝ち取るまでのノウハウを公開しておりますのでぜひご覧ください!

活動実績

・ブログ“かるび勉強部屋” 最高50万PV/月
・マイナビ様 "中学受験ナビ"で執筆活動中
・朝日新聞 EduA にて取材記事が掲載
・おうち受験コーチング様 講演会に登壇
・花まる子育てカレッジ様 講演会に登壇
・学研キッズネット 井坂敦子さんのコソダテラジオ 出演
・小学館 HugKumにて取材記事が掲載
・日本テレビ様 "二月の勝者" 資料提供
・ほか全国の小中学校へ資料を提供
・オリジナル教材 5000部 販売

最新の投稿

中学受験:場合の数の基本パターンを全網羅! 前編:整列と分配
2022年6月27日
中学受験:緊急公開!夏休みのスケジュールの立て方
2022年6月12日
中学受験専門の個別指導塾… 実は”コスパ最強”の偏差値アップ起爆剤
2022年6月12日
受験生の為の最速で仕上げる” 読書感想文 “の書き方
2022年6月8日
中学受験:小惑星探査機 “はやぶさ2”って?時事問題は宇宙が狙われる
2022年6月8日

カテゴリー

  • 中学受験ブログ (14)
  • 入試問題の解説 (1)
  • 単元の解説 (120)
    • 国語の解説 (4)
    • 理科の解説 (25)
    • 社会の解説 (53)
    • 算数の解説 (41)
  • 受験ノウハウ (70)
  • 製品レビュー (2)

スポンサーリンク

  • プライバシーポリシー 及び 免責事項

Copyright © かるび勉強部屋 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • サイトホーム
  • 著者のご紹介
  • 著者の執筆活動
  • オススメ記事
  • 教材ショップ
  • お問い合わせ
PAGE TOP