2018年6月29日 / 最終更新日時 : 2020年4月2日 yuzupa 受験ノウハウ 中学受験:親による”ノート管理”で勉強効率アップ 小学生が陥りやすいノートの管理力不足…解消すれば勉強効率はグンと上がる 子供部屋に散乱する学校や塾で使うノート類…いつのノートかも分からない…中身を見ると何の教科すら分からない…使用中なのか使用済みなのかも分からない…我 […]
2017年10月7日 / 最終更新日時 : 2020年10月15日 yuzupa 受験ノウハウ 中学受験:親がすべき事は”仕組み作り” 中学受験は親のサポート無しでは乗り越えられない? こんにちは。かるび勉強部屋 ゆずぱ です。 中学受験は親のサポートがキーであると至るところで言われますよね。多くの受験情報誌やブログ、中学受験専門の先生なども同じようなこ […]
2017年9月30日 / 最終更新日時 : 2020年10月15日 yuzupa 受験ノウハウ 中学受験:偏差値を上げる “ノートのまとめ方” 偏差値を上げたければ 考えながらノートを作るべき こんにちは。かるび勉強部屋 ゆずぱ です。 息子が中学受験を決意してから1年が経過しました。ノートは全教科3種類に固定しています。塾の授業で使う 授業用のノート 、主に問 […]
2017年9月24日 / 最終更新日時 : 2020年10月15日 yuzupa 受験ノウハウ 中学受験:偏差値を上げる “シンプルな勉強法” 小中学生の7割がやっていない最も大切な事とは? こんにちは。かるび勉強部屋 ゆずぱ です。 偏差値を上げるためには正しい勉強をひたすら続ける事が必要ですね。 では…正しい”勉強”とは何でしょうか? […]