中学受験ブログ:外部メディア様での執筆活動…人気記事ランキング上位を席巻
マイナビ “中学受験ナビ” 人気記事ランキングでも上位を席巻していますd(^_^o)
こんにちは、かるび勉強部屋 ゆずぱ です。
マイナビ”中学受験ナビ”にて執筆をさせていただいておりますが、人気記事ランキングでもありがたいことに上位の位置をキープさせていただいております。
2022年6月時点でのぞいたところ…
トップ10のうち…ゆずぱの記事が8記事もランクイン∑(゚Д゚)
とても光栄なことですo(^-^)o
当ブログの目標は “日本一の分かりやすさ” です。学校で使う教科書やテキストはお世辞にも分かりやすいとは言えません。
事実だけが “無機質” に “ダラダラと” 書かれていたり… 結果だけが書かれておりその背景や本質の説明が雑だったり…
“分かりやすさ”の条件 とはいったいなんでしょうか?
(1) 結果や事実だけでなく”本質” が書かれている
(2) 概要から入り詳細へと順序よく書かれている
(3) 想像しやすい具体的な手順や事例が示されている
(4) 章立てが洗練されており1つの章に1つの主張
(5) ビジュアルでシンプルに物事を表している
こんなところを意識してコンテンツを作成しております _φ(・_・ それでは最近の執筆記事のなかでオススメ記事をご紹介しますd(^_^o)
歴史に登場する摂政と関白。なんとなく天皇のそばにいる人の役職だということは分かりますが”本質”を理解していますでしょうか?摂政と関白の違いに始まり、実は時代によってこれらの役職の位置付け…全く違うんです∑(゚Д゚)
稲作…実は日本の歴史と切っても切れない関係です∑(゚Д゚) 言葉の意味は “米を作る農業” のことですが、日本の歴史においては稲作=権力の象徴として君臨してきました。稲作にフォーカスして日本の歴史をたどっています_φ(・_・
サイコロの展開図…意外と中学入試でも出題されています。サイコロの展開図問題を攻略するためには “3つの基礎” をおさえるべし!この基礎をベースに実際の問題も例示しながら分かりやすく解説しますo(^-^)o
以下の10個のリンク群からどうぞ。
2021年11月15日
TPPって何? 中学入試で問われやすい3つの知識と関税の歴史
2021年10月11日
サイコロの展開図:中学受験生が押さえておきたい3つの基礎知識
2021年9月14日
てこの原理とは? 計算方法や問題を解くための「王道アプローチ」を紹介
2021年8月18日
中学受験で押さえておきたい “金閣寺と銀閣寺” の3つのポイント
2021年7月12日
とっても覚えにくい消化液…3つのポイントで体系的におさえよう
2021年6月8日
三国同盟と三国協商とは? 地図と背景を押さえてスッキリ理解しよう
2021年5月13日
自転と公転の違いとは? 中学入試で問われやすい4つの関連知識も
2021年4月5日
摂政と関白の違いは? 小学生でもスッキリ理解できるイラストつきで解説
2021年3月15日
稲作の歴史-5つの大きなイベントで流れを押さえよう
2021年2月2日
小学生でもスッキリ理解できる! 体積比のコツと求め方
こんにちは。関係ないかもですが、娘さんって、早稲アカのクラス一番上でしたか?
匿名さま
かるび勉強部屋 ゆずぱ です。
はじめまして、こんにちは。
娘は早稲アカで、一番上のクラスにも在籍していましたが…
6年生の後半は上から二番目のクラスでした(^_^;)
そうなんですね!ありがとうございます!
ちなみに息子さんはどうでしたか?うるさくてすみません
返信が遅くなってしまいました。
かるび勉強部屋 ゆずぱ です。
息子は早稲アカでギリギリ一番上のクラスでしたd(^_^o)
ありゃとございもん!
こんにちは1.8×1.02+18×0.398の解き方がわからなくて、どうしても8.01になってしまいます‼︎教えてください
ぽぬぬんぬ さん
ご質問ありがとうございます!
分配法則を、無理やりでも使うと簡単に計算できますよd(^_^o)
なるほど!納得です‼︎いつも大変ありがとうございます。これからもお願いします! 娘さん、合格おめでとうございます私の娘も今年6年なので頑張ります!
ぽぬぬんぬさん
ありがたいお言葉感謝いたします!
ご息女の健闘を陰ながら応援させて頂きます!
ゆずぱ